純金大観音 四季の風景

自然豊かな境内は、四季折々の花が彩られ、優しい日の光と相まって、その荘厳な空間は、喧騒な都会を忘れさせてくれます。
また、野鳥の数も多く、目を閉じると、鳥のさえずり、虫の音、川のせせらぎ、風の音が自然のオーケストラのようで、私たちの心を和ませてくれます。
観音様のお姿も、その季節によって衣替えされている様相で、また違ったありがたみを感じられます。

一つの季節では、語りつくせない、四季それぞれの特徴をもった、大観音寺を是非ご堪能ください。


Spring

境内の桜、そしてご本尊後方にそびえる山桜は、観音様をいっそう艶やかにし、こうごうしいお姿がご覧いただけます。

春(3月・4月・5月)に見頃の花木

  • 桜(サクラ)
  • 躑躅(ツツジ)
  • サツキ
  • 洋石楠花(シャクナゲ)
  • 和石楠花(シャクナゲ)
  • 水仙(スイセン)
  • 山茶花(サザンカ)
  • 花水木(ハナミズキ)
  • ピラカンサ
  • 牡丹(ボタン)
  • 梅(ウメ)
大観音寺の四季「春」純金大観音
大観音寺の四季「春」純金大観音
大観音寺の四季「春」純金大観音
大観音寺の四季「春」諸病身代り観音
大観音寺の四季「春」山桜
大観音寺の四季「春」和シャクナゲ
大観音寺の四季「春」和シャクナゲ
大観音寺の四季「春」純金大観音
大観音寺の四季「春」厄除不動尊
大観音寺の四季「春」烏天狗
大観音寺の四季「春」山桜
大観音寺の四季「春」純金大観音
大観音寺の四季「春」純金大観音
大観音寺の四季「春」境内
大観音寺の四季「春」
大観音寺の四季「春」


Summer

雨の時には、より美しく咲き誇る参道の紫陽花。凛としたその美しさと周りの新緑は観音様を引き立てます。

夏(6月・7月・8月)に見頃の花木

  • 紫陽花(アジサイ)
  • 百日紅(サルスベリ)
  • 額紫陽花(ガクアジサイ)
  • 泰山木(タイサンボク)
  • 蓮(ハス)
大観音寺の四季「夏」あじさい
大観音寺の四季「夏」あじさい
大観音寺の四季「夏」あじさい
大観音寺の四季「夏」あじさい
大観音寺の四季「夏」蓮
大観音寺の四季「夏」蓮
大観音寺の四季「夏」泰山木(タイサンボク)
大観音寺の四季「夏」泰山木(タイサンボク)


Autumn

紅葉の美しい季節、夕焼け色に染まると、赤より赤い紅葉が境内を華やかにしてくれます。仏教(真言密教)において「赤」は慈悲を表す色で、この時期はいっそう慈悲深い観音様がご覧頂けます。

秋(9月・10月・11月)に見頃の花木

  • 紅葉(モミジ)
  • 萩(ハギ)
  • カンツバキ
大観音寺の四季「秋」純金大観音
大観音寺の四季「秋」純金大観音
大観音寺の四季「秋」純金大観音 後ろ姿
大観音寺の四季「秋」弘法大師
大観音寺の四季「秋」カラオケ観音
大観音寺の四季「秋」観音殿前 カンツバキ
大観音寺の四季「秋」大観音寺入口
大観音寺の四季「秋」大観音寺入口
大観音寺の四季「秋」 ガン封じ神獣白澤とカラオケ観音
大観音寺の四季「秋」 御本尊とトンビ


Winter

静寂な空気に包まれるこの季節、白銀の雪景色の境内は「無」を感じさせてくれます。また、雪を被った観音様はまるで白衣を纏っているかのようです。

大観音寺の四季「冬」御本尊
大観音寺の四季「冬」仏足下駄
大観音寺の四季「冬」やる気だるま
大観音寺の四季「冬」純金開運寶珠大観世音菩薩